2022年3月24日木曜日

アラフォー男子におけるヨガの始め方

 ナマステ!

ヨガに興味はあるけど、『どうやって始めたらよいか分からない』という特にアラフォー男子へ向けた、ヨガの始め方の提案です。

極楽鳥のポーズ


ヨガを始める選択肢

選択肢はいくつかありますが、メジャーなところで大きく分けて3つでしょうか。<グループレッスンに参加><パーソナルレッスン受講><独学>。

さらに分けると・・・

①ヨガスタジオ(教室)で体験レッスンに参加

②フィットネスクラブでヨガレッスンに参加

③オンラインヨガレッスンに参加

④ヨガスタジオ(教室)でパーソナルレッスン受講

⑤オンラインヨガパーソナルレッスン受講

⑥独学



それぞれのメリットとデメリット

①~⑥それぞれのメリットとデメリットを解説していきましょう。

①「ヨガスタジオ(教室)で体験レッスンに参加」のメリット・デメリット・・・メリットとしては、あちこちにいろんなブランドのスタジオ(教室)がありますので、受講者としては選択肢がたくさんあります。多くのスタジオ(教室)でお試し価格体験レッスンを受けるチャンスも豊富です。体験者(ヨガ初心者)には手厚くフォローしてくれるスタジオ(教室)も多く見受けられます。

一方のデメリットとしては、生活圏内に肝心のヨガスタジオ(教室)がない場合があります。また、生活圏内あったとしても女性専用スタジオであるようなことも。さらにアラフォー男子としてはここがポイントなのですが、ほとんどのスタジオで、レッスン参加者は女性割合が非常に高いです。ヨガおじさんの主観としては8割から9割が女性です。男性参加者は肩身が狭いように感じてしまいますが、いざ参加してみるとたいして気にならないことがほとんどです。勇気をもって参加してみましょう。

②「フィットネスクラブでヨガレッスンに参加」のメリット・デメリット・・・メリットとしては、ヨガスタジオでのレッスンと比較して、難易度や強度が初心者向けに設計されているレッスンがある場合が多く、またヨガ以外のレッスンやプログラムも受講できることでしょう。

デメリットとしては、必ずしもヨガを専門としていないインストラクターも少なくないので、ヨガ指導レベルがまちまちだったり、ヨガスタジオよりも定員数が多いクラス(箱)の場合、初心者に目が行き届きにくかったりします。

③「オンラインヨガレッスンに参加」のメリット・デメリット・・・メリットとしては、言うまでもなくスタジオやクラブまで通わずに自宅で受講できることでしょう。さらにコロナ禍以降、ヨガレッスンを提供するオンラインサービスが多くありますし、価格も実店舗より安めの設定になっています。また、レッスンや先生の取り決めにもよりますが、受講者側の映像を映さずに受講することもできるので、恥ずかしさは少なくて済みます。

デメリットとしては、オンラインなので、インストラクターによるアジャスト(ポーズの矯正)を受けることができませんし、慣れるまでオンライン特有の受講しにくい面があるかもしれません。

④「ヨガスタジオ(教室)でパーソナルレッスン受講」のメリット・デメリット・・・メリットとしては、オーダーメイドの内容で密にインストラクターから教わることができます。伝統的なヨガを習得する形式に最も近いと言えます。

デメリットとしては、どうしても金額が高くならざるを得ないことと、場合によってはスケジュールの調整が手間だったりします。

⑤「オンラインヨガパーソナルレッスン受講」のメリット・デメリット・・・メリットは④とほぼ同じですが、④よりも受講料の相場が安いと言えます。

デメリットは、オンライン越しであることによる受けにくさとアジャストを受けることができないことでしょう。

⑥「独学」のメリット・デメリット・・・メリットは自分のペースで進められること、①~⑤に比べて安価であることでしょう。デメリットは、迷った時や誤った時に解決や修正ができない可能性が高いかもしれません。独学で進めるにしてもたまにスタジオやオンラインで受講して軌道修正や確認をするのが望ましいでしょう。


結局のところ

ここまで書き連ねておいてこう言うのもなんですが、アラフォー男子がヨガを始めるにあたってどうするのがベストかはケースバイケースです。個人の特性や環境も様々ですので、上記のメリット・デメリットを参考に検討してみてください。ごくごく参考までに、ヨガおじさんはほぼ独学でヨガに取り組んでいますが、知見を高めるためさらにヨガ沼にハマるためにいろんなヨガスタジオや教室に行って刺激を受けています。





この記事がいいね!と思った方は下のバナーをクリック!お願いします


人気ブログランキング

2022年3月21日月曜日

ヨガの魅力

ナマステ!

ヨガおじさんです。今回は『ヨガ』の魅力をお伝えしていきます。 

唐突に・・・三角のポーズ

①手軽に始めやすい

なにか新しいことを始めようとするといろいろと道具が必要なことがあります。『ヨガ』を始めるのに高額な道具は不要です。動きやすい服装とヨガマットがあればそれで充分です。ヨガマットも初めのうちは量販店や通販などで手に入る手ごろな価格なもので構いません。ですので、思い立ったが吉日、その日からでも始められる手軽さが大きな特徴の一つです。また、事前に学んだり覚えたりすることも少ないことも手軽に始めやすい一因となっています。

②短時間でできる

ヨガは5分くらいのスキマ時間でも行うことができます。忙しい毎日の生活の中に比較的取り入れやすい習慣と言えるでしょう。数ポーズ覚えてしまえば、仕事の合間に5分で2,3ポーズすることができます。休みの日のように時間のある時は20分~30分ゆっくり行って、新しいポーズの習得に向けてもよいですね。短時間でもそうでなくても存分に楽しむことができるのもヨガの懐の深さと言えるかもしれません。
慣れてきたらヨガのいろいろなポーズを深めることもできますので、様々な楽しみ方への扉にもなります。

③場所を選ばない

畳1枚分の平らな場所があれば自宅でも公園でもできます(いきなり公園デビューは恥ずかしいかもしれませんね)。
『ヨガ』は、あまり音を出さずにすることができますので、マンションの一室でおこなったとしても、階下やお隣さんのご迷惑になるこはも少ないと思われます。ただ、ご近所付き合いのことを考えると事前に音の響き方については調べるのが無難でしょう。

④お金がかからない

正統派のヨガを教える方や学ぶ方からは怒られるかもしれませんが、今や『ヨガ』の情報はあちこちで触れることができます。ずっと師について学ぶということをしなくても構いません。極論すれば、初めから独学でもOKです。師や先生から学ぶ・習うとなるとどうしてもお金がかかりますが、独学ならあまりお金をかけずに『ヨガ』を習得することができます。幸い、情報環境の整った現代では、多くの有益な情報を無料で取得することができますので、先人たちの努力に敬意と感謝を持ちながら頑張ってみるのも悪くないでしょう。
誤解してほしくないのは、師や先生について学ぶ・習うことを否定するわけではありません。信頼できる先人から教えを受けることは”道を間違えない”、”時間の節約”などの効果が期待できますので、ご自身の状況に合せて選択してください。また、最近はヨガを習うにしてもリーズナブルにスタジオ体験できたり、オンラインヨガなどの選択肢もあります。
もうひとつお金がかからないおおきな理由として、①の「手軽に始めやすい」と同じなのですが自宅でも公園でもできることが挙げられます。『ヨガ』は専用のヨガスタジオへ行かないとできないということがありません。また高額な用具を揃えることも不要ですので、お財布に優しいということが言えます。

⑤効果が得られやすい

『ヨガ』で得られる効果はズバリ!”マインドリセット”です。『ヨガ』で直接的なダイエット効果を求める方には残念なお知らせですが、『ヨガ』をするだけで直接体重を減らす原動力にはなりません。私の場合は”マインドリセット”することが食欲の適正化が図られ、その結果体重を減らすことになりました。このあたりのことは長くなるので、いずれまたご紹介するとして、なぜ『ヨガ』で”マインドリセット”することができるのかということをお伝えします。
『ヨガ』は複雑すぎず覚えやすいこと、また個人の体力や柔軟性に合わせてレベルを調整しやすいことから、初期段階での成長が実感しやすい特性があります。ポーズや集中度合など、おこなう度に成長を感じられて楽しい!のが『ヨガ』の特徴です。
では、初期段階を脱した場合はどうでしょうか。初めだけが楽しくても後々、長続きませんが、『ヨガ』は奥が深く、やればやるほどその魅力のとりこになります。毎日繰り返しているとその日の自分の調子がよくわかるという副次的な楽しみもあります。
たとえば5分の『ヨガ』でも、集中できた『ヨガ』の後ではココロやアタマの整い方が違っています。言わば”マインドリセット”です。これはある程度『ヨガ』に慣れてこないと実感できないかもしれませんが、続けていればきっと実感できるようになるはずです。これは瞑想や座禅(どちらも難易度が高い)を直接行うよりは回り道かもしれませんが、ほとんどの方には堅実で現実的です。
わずか5分で”マインドリセット”できる手法を試さない手はないのでしょうか。

まとめ

以上のように『ヨガ』の魅力をまとめてみました。

①手軽に始めやすい
②短時間でできる
③場所を選ばない
④お金がかからない
⑤効果が得られやすい

他にも魅力たくさんの『ヨガ』。まだまだその魅力や効能をご紹介していきます。



この記事がいいね!と思った方は下のバナーをクリック!お願いします


人気ブログランキング

2022年3月19日土曜日

ヨガおじさんのヨガライフ

 ナマステ!

ヨガおじさんです。

このブログではヨガ歴5年どっぷりヨガ沼にハマったおじさんのヨガライフやヨガの魅力について綴っていきます。

ヨガおじさん


♪自己紹介♪

どこにでもいるごくごく平凡なアラフィフ会社員です。おじさん(男)なので、初対面の方に『ヨガをやっている』と言うと、たいてい驚かれたり、珍しがられたり・・・。好きな食べ物はタイ焼き、コンビニで売っているカニカマ、納豆。今のところべジリアンではありません。


♪ヨガライフ♪

毎朝1時間くらい自宅でヨガをしています。休みの日は2時間くらい。たまにヨガ教室で先生に教わることもありますが、基本的には一人で練習しています。天気の良い日は外ヨガをしたりもします。今の好きなヨガのポーズは『下向きの犬のポーズ』『立位の深い前屈』『ラクダのポーズ』『孔雀の羽根のポーズ』などなどです。好きなヨガのポーズはその時期ごとに変わっていきます。



下向きの犬のポーズ

立位の深い前屈



♪ヨガの魅力♪

ヨガの魅力はありすぎて書き出すとキリがなくなってしまいます。ここでは特に「ヨガに興味がある」「これからヨガを始めようかな」と思う方へ向けて。

・手軽に始めやすい

・体力や体調、年齢に合わせて実施できる

・場所を選ばない

最近はあちこちでヨガマットを買えるようになりましたし、オンラインヨガもどんどん受けやすくなっているので、ヨガを始めやすい環境が整っています。


♪まとめ♪

今後、ヨガおじさんのヨガライフやヨガの魅力についていろいろお伝えしていきます。よろしくお願いします。






この記事がいいね!と思った方は下のバナーをクリック!お願いします


人気ブログランキング

久しぶりの投稿です!アパリグラハについて

 ナマステ! ヨガおじさんです。  ブログの細かい操作方法を思い出せないくらい放置した半年ぶりくらいに綴ります。 ブログを休んでいた間の少し前の話でもありますが、ご愛嬌ということで。 ヨガおじさんは細々ながら献血をライフワークにしており、この度、献血回数 50回 に到達しました。...