2022年5月20日金曜日

仕事の合間にプチヨガしませんか

 仕事の合間にプチヨガ

ナマステ!ヨガおじさんです。



突然ですが、みなさんは長時間のデスクワークやだらだらと続く会議の合間にどんな気分転換をしていますか?コーヒーや紅茶などの飲み物でリフレッシュするのも良いですが、血流を良くするプチヨガもおススメです。でも、デスクや会議室の人目があるところでやるのは恥ずかしいかもしれませんね。オフィスの環境にもよりますが、人目につかないデッドスペースなどを見つけられたら是非チャレンジしてみてください。





仕事の合間にプチヨガをするメリット5つ

仕事の合間にプチヨガをする主なメリットを見てみましょう。
  • 特別な道具がいらない
  • 着替えなくてもできる
  • 2、3分の空き時間でもできる
  • 凝り固まったカラダをほぐすことができる
  • アタマもココロもリフレッシュ
ポーズにもよりますが、マットなどの道具は不要、着替えも不要(服装はおじさんのオフィスカジュアルを想定しています)なポーズを今回はご紹介します。

どのポーズもゆったりとした呼吸を5回分を目安に同じ姿勢をキープしますが、息を止めたり、姿勢をキープしても浅い呼吸しかできない場合は、キープ時間やポーズをやりやすい強度に変更しましょう。

比較的やりやすいポーズをチョイスしていますが、普段運動習慣のない方は、くれぐれもカラダに無理ないようお願いします。


仕事の合間のプチヨガ おススメポーズ<半分の前屈>

半分の前屈

マットを用意できないオフィスでの前提なので、衛生上の観点から手は床につかなくて、寸止めで大丈夫です。そもそもカラダが硬くて「手が床につかない」という方は出来る範囲で前屈してください。太ももの裏側が気持ちよく伸びればOK。

このポーズは、下半身の血流を促進し、デスクワークで丸まりがちな背中を伸ばすことができます。


仕事の合間のプチヨガ おススメポーズ<深い前屈>

深い前屈

半分の前屈が楽々できる方向けです。ただし、上半身を下半身に引き寄せるには、太ももの裏側の柔軟性よりもしっかりを腹筋を使うことが求められます。
出来る方は頭頂部を真下に向けるようにやってみましょう。
こちらもマットを用意できないオフィスでの前提なので、手は床につかない、もしくは足の甲を触るでOKです。
無理するとカラダを痛めやすいのでご注意を!

このポーズは、下半身の血流を促進し、デスクワークなどで滞りがちな頭部への血流促進も期待できます。


仕事の合間のプチヨガ おススメポーズ<戦士のポーズ1>

戦士のポーズ1


万歳をした手を頭の上で合わせられるようなら、合わせましょう。合わせるのが難しい場合は、肩幅のままで腕を上げて構いません。また、上の画像では腕を真上(12時の方向)に上げていますが、辛い方は斜め(2時や3時の方向)から始めましょう。
目線は上げた指先を見るようにします。
ゆったりとした5呼吸分キープしたら、左右をの脚を入れ替えます。

このポーズは、肩や首のコリを和らげてくれる効果が期待できるとともに、太ももの前側の筋肉を刺激することで全身の血流促進に繋がります。


仕事の合間のプチヨガ おススメポーズ<戦士のポーズ2>


戦士のポーズ2

戦士のポーズ1に似ていますが、両腕をしっかりと水平に広げ、上半身を正面に対して半身の向きにすることがポイントです。目線は前に伸ばした指先(上記画像では左手)を見るようにします。
ゆったりとした5呼吸分キープしたら、左右をの脚を入れ替えます。

このポーズは、戦士のポーズ1のように肩や首のコリを和らげてくれる効果が期待できるとともに、太ももの前側の筋肉を刺激することで全身の血流促進に繋がります。

ここからはごくごく個人の感想ですが、このポーズがしっかりと決まって目線を指先に定められた時、非常に前向きな気持ちが芽生えます

まとめ

今回は、仕事の合間にできるプチヨガをご紹介しました。
デスクワークや会議などで、疲労やストレスを感じる時に手軽に簡単にできますので、ぜひとも試してみてください。




この記事がいいね!と思った方は下のバナーをクリック!お願いします


人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

久しぶりの投稿です!アパリグラハについて

 ナマステ! ヨガおじさんです。  ブログの細かい操作方法を思い出せないくらい放置した半年ぶりくらいに綴ります。 ブログを休んでいた間の少し前の話でもありますが、ご愛嬌ということで。 ヨガおじさんは細々ながら献血をライフワークにしており、この度、献血回数 50回 に到達しました。...